3月25日 火曜日
本日の3校時に全校で大掃除を行いました。
1年間お世話になった教室をみんなで協力してきれいにしました。
床やドアレール、机、椅子や黒板、ロッカーの中など隅々までごみを取り、雑巾で拭きあげていきます。
毎学期大掃除は行っていますが、今回は1年間のまとめとして特に念入りに行いました。
「1年生」
雑巾を固く絞り、ピカピカに床を磨いていきます。
「2年生」
1年間勉強した机といすを隅々まできれいにしていきます。
「3年生」
タブレットを次の学年の教室に移動させ、いよいよ掃除スタートです。
「4年生」
椅子の脚にこびりついたほこりをこすり落とします。
「5年生」
床拭きの分担を行い、板の隙間まできれいにしていきます。
「なかよし」
整理整頓をしながらきれいに床を掃いていきます。
1年間お世話になった教室を感謝の気持ちを込めてきれいに掃除しました。
いよいよ明日は修了式です。
気持ちの良い教室で1年の締めくくりを迎えられそうです。