ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 泉小学校 > 令和7年度スタート!

本文

令和7年度スタート!

ページID:0019146 更新日:2025年4月8日更新 印刷ページ表示
4月7日 火曜日
青空が広がる気持ちの良い朝を迎えました。
いよいよ令和7年度スタートです。

いつものように元気な挨拶とともに子どもたちが登校してきました。
昇降口でクラスを確認して教室に向かいます。

単学級なのでクラス替えはありませんが、新しい1年にワクワクしながら友達と語らう姿が見られました。
始業式1
1日の流れを確認し、始業式に向かいます。
スタートにふさわしい立派な態度で式に臨みましょう。
始業式2
5分前には全学年が集合しました。
静かに姿勢よく整然と並んでいます。
1学年大きくなった姿を実感しました。
始業式3
式の前に3月で泉小を去られた職員、4月より着任した職員を紹介し、新しく来られた職員より挨拶をいただきました。


始業式が始まりました。
始業式4
国歌斉唱。
始業式5
児童代表の言葉。
6年生が5年生の振り返りと6年生での目標を発表しました。
縦割り班や行事などでリーダーとして頑張っていきたいと堂々とした態度で発表することができました。
始業式6
始業式7
校長先生の話。
目標を持って1年間がんばること。
「真剣」「思いやり」を合言葉に泉小を自慢できる学校にしていきましょう、とのお話がありました。
うなずきながら聞いている子がたくさんおり、これから頑張っていこう、との思いが伝わってきました。
始業式8
校歌斉唱。
きれいな歌声が体育館に響きました。
始業式9
今月の生活目標。

「杉戸一のあいさつをしよう」

担当の先生から今朝のあいさつがすでに杉戸一のレベルだったとほめられました。
これからさらにレベルアップさせていきましょう。

始業式10
式が終わり教室に戻ります。

それぞれの教室で1年間の目標についてや活動について学級活動が行われました。
準備
6年生が入学式の会場準備を行いました。
最高学年としての初仕事です。
積極的にテキパキと行動する姿に卒業生からしっかり伝統を引きついだのだと安心しました。
6年生のみなさん、1年間よろしくお願いします。


令和7年度、無事にスタートすることができました。
子どもたちの笑顔がいっぱいの泉小にするために学校一丸となり取り組んでいきたいと考えています。
ご支援、ご協力よろしくお願いいたします。

学校概要
学校経営
学校いじめ防止基本方針
学校だより
学校活動の様子
年間行事予定
学校応援団のページ
お知らせ