10月10日 金曜日(2)
本日、来年度泉小に入学する予定の子どもたちの就学時健康診断を行いました。
現時点では10名の新入生が入学する予定です。
お昼過ぎに入学予定の子どもたちと保護者の方が学校に来ました。
体育館で受付をします。
この後、子どもたちは泉小の職員に連れられ各教室を回り、健康診断を受けました。
お家の方は体育館のミーティングルームで子育て講座に参加しました。
少し緊張しながら教室までやってきました。
保育園や幼稚園より階段などが大きいことにビックリしていた子もいました。
学校医さんの歯科健診、内科検診を終え、視力検査や聴力検査を行います。
しっかり返事をしてハキハキと答える子が多かった印象を受けました。
体育館では埼玉県家庭教育アドバイザーの方を講師にお招きし、子育て講座が行われていました。
少人数のため和気あいあいとした雰囲気で行われていました。
全ての検査が終了し子どもたちをお家の方へ引き渡して就学時健康診断が終了しました。
子どもたちに泉小はどんな風に写ったのでしょうか。
泉小の子どもたちも先生たちも皆さんの入学を楽しみに待っています。