ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報すぎと > 広報特派員レポート(令和7年度)

本文

広報特派員レポート(令和7年度)

ページID:0021850 更新日:2025年9月1日更新 印刷ページ表示

 

小さな発見!特派員フォトレポート(4月~)

 特派員が杉戸町内で発見した情報をフォトレポート(投稿写真)や、広報すぎとに掲載しきれなかったレポートを紹介します。

スマート農業を実践しています!

谷藤恵美​

 こちらは6月20日(金曜日)に佐左ヱ門地区で行われた「スマート農業」の実践風景です。ドローンを操縦して肥料散布を行っており、1ヘクタールの作業時間はおよそ20分ほど。
 このように、ロボットやAIなどの技術を活用するスマート農業は、農作業の負担軽減や生産性の向上につながるといわれています。
 今までのイメージを覆す、現代の新しい農業。杉戸町でも、今後さらに普及していくのではないでしょうか。

スマート農業実践風景 スマート農業ドローン