
キーワードでさがす
ページID検索
さがし方別
注目ワード
公共施設予約システム マイナンバーカード 新型コロナワクチン接種 ふるさと納税 子育て ごみ 町内巡回バス
本文
学校歯科医の先生に1年生が歯の健康についてお話をしてもらいました。健康な歯と虫歯になってしまった歯がどのような違いがあるのか、ご飯の後の歯みがきはなぜする必要があるのか、歯の磨き方などわかりやすく丁寧に教えてもらいました。
全校で手遊び歌「線路は続くよ どこまでも」を行いました。他学年同士で一緒に、教えてもらいながら楽しく活動できました。リズムに合わせて体を動かし、全員が笑顔で音楽に親しみました。
6月28日に埼玉県から各地区の代表30校が出場し、交通安全の知識や自転車の技能を競う大会が彩の国くまがやドームで行われました。本校からは6年生5名が参加し、みごと7位入賞を果たしました。
選手の子供たちはこの日のために練習を積み重ね、その成果を発揮しようと全力でがんばっていました。