
キーワードでさがす
ページID検索
さがし方別
注目ワード
公共施設予約システム マイナンバーカード 新型コロナワクチン接種 ふるさと納税 子育て ごみ 町内巡回バス
本文
現在の保育現場における慢性的な人材不足の状況を踏まえ、保育士資格登録者のうち保育士として就労していない方や勤務経験がない方、また、保育所等を離職してから相当の期間がある方を対象に、復職への不安の解消と近年の保育現場の課題への理解を深めることを目的に実施し、円滑な復職を支援します。
町内保育園に勤務を希望する保育士資格登録者のうち、
(1)保育士として就労していない方
(2)保育士の勤務経験がない方
(3)保育所等を離職してから相当の期間がある方 など
※希望者の住所地は、町内・町外を問いません。
通年(令和6年9月より)
施設名 | 所在地 |
---|---|
町立泉保育園 | 杉戸町大字宮前75番地1 |
町立高野台保育園 | 杉戸町高野台南二丁目8番地 |
町立すぎと保育園 | 杉戸町大字清地1768番地3 |
・園内説明
・保育の一日の流れ(説明)
・保育見学体験 など
無料
必要書類を子育て支援課(幼稚園・保育園担当)窓口に提出してください。
【必要書類】
・潜在保育士就職支援事業申込書 [PDFファイル/178KB]
・身分証明書の写し(運転免許証等顔写真付のもの)
・保育士証の写し
希望園と子育て支援課で調整します。
保育体験の実施日を子育て支援課より通知します。
決定した保育園で保育体験に参加してください。