
キーワードでさがす
ページID検索
さがし方別
注目ワード
公共施設予約システム マイナンバーカード 新型コロナワクチン接種 ふるさと納税 子育て ごみ 町内巡回バス
本文
身近にある「カフェ」のように気軽にお茶を飲みながら、認知症の方やご家族が相談でき、ごく自然に安心して過ごせる「地域の居場所」です。
もの忘れが気になる方、認知症の方やご家族、地域にお住まいの方、ケアマネジャーなど専門職のほか、どなたでも自由に立ち寄れる交流の場です。
どうぞお気軽にお越しください。
毎月第3金曜日
(1)10時~10時50分
(2)11時~11時50分
※ 3密を避けるため、二部入れ替え制とさせていただきます。
ウエルシア 杉戸倉松店
参加者同士の交流、もの忘れや認知症や健康・介護に関する個別相談。
久喜すずのき病院認知症疾患医療センター相談員による相談。
無料
(1)(2)とも各4名程度
(申込不要ですが、個別相談をご希望の方は事前にご連絡をいただけるとご案内がスムーズです。)
※当日は、ご自宅で体温測定をし、マスクを着用してお越しください。
問い合わせ 高齢介護課 地域包括支援センター担当 内線302
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となる場合があります。以下にて電話による相談もお受けしておりますのでご利用ください。