ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 農業委員会事務局 > 明日の農業担い手育成杉戸塾塾生募集

本文

明日の農業担い手育成杉戸塾塾生募集

ページID:0001462 更新日:2024年1月1日更新 印刷ページ表示

あなたも杉戸町で農家になりませんか!

農業担い手塾の塾生を募集しています

杉戸町では、町内で農業経営を目指す新規参入希望者が確実に就農できるように、「明日の農業担い手育成杉戸塾」を開設しております。

当塾では、塾生が地域の担い手になれるよう、研修指導員による2年程度の実地研修や模擬研修を通じて農家としての技術を身に付けていただき、農業経営者として早期に自立・定着できるよう支援を行います。

募集要件(次の要件をすべて満たすことが必要です)

  1. 町内の農地を活用し、新たに農業経営を始めることに意欲がある方
  2. 担い手塾入塾時に杉戸町民であり、町内において農業を主な生活の基盤として、農業に年間150日以上従事できる方
  3. 農業大学校(各大学農学部を含む)等の卒業者又は農業実務経験者(専業農家への1年程度の研修を含む)である方
  4. 塾生の認定申請時における年齢が、満18歳以上60歳未満である方

研修期間

原則2年間

募集時期

随時受付

塾の内容、負担費用

  • 指導員の指導による実践研修や模擬研修の実施
  • 塾生1名に対し2名の研修指導員を設置
  • 研修費用について予算の範囲において助成

申込方法

入塾を検討されている方は、電話にて事前予約の上、杉戸町農業委員会事務局窓口まで入塾相談にお越しください。

入塾相談の結果、入塾を希望される方は「明日の農業担い手育成杉戸塾入塾申込書」に必要事項を記入し、履歴書を添えて、農業委員会事務局窓口へお申し込みください。(ただし、土曜日・日曜日、祝日を除きます。)

選考方法

  • 書類選考
  • 面接

※本事業に対するご相談やお問い合わせについては、入塾希望者ご本人からのみとさせていただきます。ご本人以外からのお問い合わせ等に対しては対応できません。