ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 高齢介護課 > 「超簡単 おうちで 楽しく 介護予防」の冊子を配布しています

本文

「超簡単 おうちで 楽しく 介護予防」の冊子を配布しています

ページID:0001572 更新日:2024年1月1日更新 印刷ページ表示

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、不要不急の外出自粛や接触機会減少等が求められ、特に高齢者の方にとっては、引きこもりや体を動かす機会が減ってしまうことによる健康への影響が懸念されています。

町では、新型コロナウイルス感染拡大防止対策の一つとして、高齢者の方がご自宅や日常生活の中で実践できる『超簡単おうちで楽しく介護予防』の冊子を昨年6月に作成しました。

本冊子は、全33ページ・フルカラーでつくられており、自宅でできる介護予防体操から正しいウォーキング法認知症に強い脳をつくるトレーニング法など写真を入れて分かりやすく解説しています。また、毎日の取組みを記録できるチェック表も付いていますので、継続して取組むことにより、イキイキとした生活に結び付くと考えています。

冊子は、杉戸町役場高齢介護課の窓口で配布のほか、各地域包括支援センターでも配布していますので、ご活用していただき、コロナ渦を乗り切りましょう。

表紙画像

介護予防冊子「超簡単 おうちで 楽しく 介護予防」のPDF版は以下から取得できます。


  1. 表紙[PDFファイル/157KB]
  2. 目次(P1)[PDFファイル/546KB]
  3. 生活不活発病に注意しましょう(P2)[PDFファイル/500KB]
  4. 生活筋力向上ゆっくりプログラム介護予防体操(P3-P8)[PDFファイル/3.71MB]
  5. ウォーキングエクササイズ(P9-P16)[PDFファイル/3.06MB]
  6. 熱中症予防の3つの備え(P17-P18)[PDFファイル/1.05MB]
  7. 今日から心がけたい食事の工夫(P19-P22)[PDFファイル/1.93MB]
  8. お口の健康について(P23-P26)[PDFファイル/2.29MB]
  9. 認知症に強い脳をつくろう!(P27-P33)[PDFファイル/3.87MB]
  10. メモ[PDFファイル/11KB]
  11. 裏表紙[PDFファイル/397KB]
  12. 別冊 記録チェック表[PDFファイル/1.65MB]
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)