
公共施設予約システム マイナンバーカード 新型コロナワクチン接種 ふるさと納税 子育て ごみ 町内巡回バス
本文
証明書の交付を申請する前に、お読みください
証明書は即時交付できません。申請してからお渡しできるまでに1週間程度かかることをお含みおきください。
ご不明な点は、上下水道課(電話0480-37-1232)にお問い合わせください。
(いずれも過去5年以内のものに限り証明可能)
※ お支払いされてから上下水道課で納入確認ができるまで、2週間以上かかる場合があります。
証明書1枚につき500円
水道使用者が死亡している場合
相続人が申請できますが、相続人であることがわかる書類の提示が必要です。(戸籍関係書類の写しなど)
水道使用者が法人の場合
実際に申請に来所する人(社員など)を代理人とする委任状が必要です。
※下記の「委任状について」を参照
申請する人が水道使用者本人(または相続人)でない場合は、委任状が必要です。
水道使用者が法人の場合
実際に申請に来所する人(社員など)を代理人(申請者)とする委任状を作成してください。委任者欄には、法人名のほか、代表者名と押印もお願いいたします。
申請時の本人確認は、代理人となる個人の運転免許証などを確認させていただきます。
上下水道課窓口へ持参
〒345-0036 杉戸町杉戸1-1-1第一配水場敷地内 電話0480-37-1232
(杉戸町役場 本庁とは所在地が異なりますので、ご注意ください)