ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業振興課 > 消費者月間企画を実施します!

本文

消費者月間企画を実施します!

ページID:0019221 更新日:2025年4月11日更新 印刷ページ表示

5月は消費者月間です

 「消費者基本法」の前身である「消費者保護基本法」が昭和43年5月に施行されたことから、施行20周年を機に、昭和63年から毎年5月が「消費者月間」とされています。

 消費者・事業者・行政が一体となって、消費者問題に関する教育・啓発等の事業を集中的に行う期間です。

 

令和7年度の消費者月間統一テーマ

明日の地球を救うため、消費者にできること

グリーン志向消費 ~どのグリーンにする?~

 

 近年の地球温暖化の主な原因は人類の活動にあるとされ、日々の行動を見直す必要があります。しかし、環境問題に関心はあっても、実際の消費行動には十分に反映されていないのが現状です。

 環境に優しい選択について考え、地球を守る消費行動を始めましょう!

 令和7年度消費者月間ポスター [PDFファイル/1.33MB]

 

 

 

杉戸町では「消費者月間」にあわせ、以下の事業を実施します

チラシ

1.消費生活関連の図書展示

 消費生活に関する特設コーナーを設置します。図書・資料などの閲覧、図書の貸し出しが可能となっています。

 図書を通じて、正しい知識、情報を身につけましょう。

 

 期間:5月1日(木)~5月31日(土)

 場所:町立図書館

 

2.消費生活に関するパネル展

 消費生活について学べるパネル展示を実施します。

 日常生活に潜む消費者トラブルの最新事例を知ることでトラブルを未然に防ぎましょう。また、エコエッセイの紹介も行います。

 

 期間:5月8日(木)~5月18日(日)

 場所:生涯学習センター オープンギャラリー

 

3.三遊亭楽大の新緑爆笑落語会 ~賢い消費者になるために~

 落語家・三遊亭楽大 氏をお招きし、消費生活に役立つ知識や心構えを楽しく学べる落語会を開催します。

 

 日時:5月8日(木) 午前10時30分~午前12時00分(受付10時00分~)

 会場:生涯学習センター 多目的ホール

 定員:200名(先着順)

 参加費:無料

 申込方法:電話または下記QRコードにて受付いたします。

     【申込先】杉戸町役場 産業振興課 TEL:0480-33-1111

     電子申請

 

 

 日々の生活に役立つヒントが満載です。

 見て・聞いて・楽しみながら、賢い消費者を目指しましょう!

 皆様のお越しをお待ちしております。

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)