ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業振興課 > 消費生活出前講座のご案内

本文

消費生活出前講座のご案内

ページID:0002038 更新日:2025年9月8日更新 印刷ページ表示

消費者トラブルの対応のコツ学びませんか

消費生活センターでは、振り込め詐欺や悪質商法などの被害防止と消費生活に関する知識を深めていただくため、出前講座を実施しています。

町民の身近な相談先である消費生活相談員と一緒に、消費者トラブルが起きたときに困らないよう、みんなで対応のコツを学びましょう!

チラシ

出前講座チラシ [PDFファイル/652KB]

 

講座内容

  • 悪質商法の手口と対処法
  • キャッシュレス決済のメリット・デメリット
  • 参加型朗読劇で学ぶ消費者トラブル      等

講座時間

1~2時間程度
※講座内容やご希望により調整します。

費用

無料
※会場使用料は申込団体の負担となります。

講師

杉戸町消費生活相談員

申込方法

出前講座申込書に必要事項を記入し、開催希望日の1か月前までにFaxまたはメールにてお申し込みください。

出前講座申込書 [PDFファイル/114KB]
出前講座申込書 [Wordファイル/17KB]

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)