ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業振興課 > 杉戸町施設園芸等燃油価格高騰対策事業

本文

杉戸町施設園芸等燃油価格高騰対策事業

ページID:0021307 更新日:2025年7月18日更新 印刷ページ表示

杉戸町施設園芸等燃油価格高騰対策事業について

燃油価格高騰の影響を受けている町内の施設園芸の農業者(個人・法人)に対して、支援金を交付します。

交付額

5万円
※申請は1事業者につき1回限りとなります。

対象者

町内で重油等を用いて施設園芸で農業生産を行っている生産者(個人・法人)​

申請要件

(1) 本町に住所を有する者(法人にあっては町内に本店を有する者)
(2) 令和6年4月1日から令和7年3月31日の期間、園芸用施設に農産物の作付を行った者
(3) 補助金の交付以降も営農を行う意思のある者
(4) 町税を完納している者又は完納する見込みがある者​

 

申請期間

令和7年7月18日(金曜日)~令和7年10月31日(金曜日) (当日消印有効)

 

申請方法

郵送(当日消印有効)又は直接持参

 

申請書類

(1)杉戸町施設園芸等燃油価格高騰対策事業補助金交付申請書兼請求書(燃油価格高騰対策事業補助金 [PDFファイル/47KB]

(2)申請要件の期間中に燃油を購入したことがわかる書類

(3)その他町長が必要と認める書類

※申請書類は返却しません。また、必要に応じて追加の書類提出や申請内容の確認、説明を求めるために連絡することがあります。その際、連絡が取れない場合や期日までに指定した書類の提出がない場合には、不交付決定をさせていただくことがあります。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)