ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 環境課 > 使用済小型家電の処分について

本文

使用済小型家電の処分について

ページID:0002226 更新日:2024年1月1日更新 印刷ページ表示

 使用済小型電子機器等の再資源化を目的とした「小型家電リサイクル法」に基づき「使用済小型家電のリサイクル」を行っています。
 掃除機や炊飯器をはじめ、携帯電話やデジタルカメラなど、電源や乾電池などを使用する様々な小型の家電製品には、金や銅、レアメタルなどの有用金属が含まれていますが、これまでは不燃ごみや粗大ごみとして収集、埋立処分され、有用金属等の回収は行われていませんでした。

 平成25年4月に小型家電リサイクル法(使用済小型電子機器等の再資源化の促進に関する法律)が施行されたことに伴い、小型家電に含有される有用金属を有効利用するため、使用済小型家電の回収をしております。

【回収方法】ごみの分別区分は変わりません

 従来通りのごみの分別方法によって集積所に出された、不燃ごみや粗大ごみの中から小型家電を回収します。

【回収品目】電源(コンセント)や充電池、乾電池を使用する小型の家電製品

 掃除機や炊飯器をはじめ、携帯電話やデジタルカメラ、ゲーム機など、小型家電リサイクル法施行令で定める電気機械器具を回収します。

集積所に出すときの注意

  • 携帯電話やデジタルカメラ、ICレコーダーなど、個人情報が記録されている機器を廃棄する際は、必ず情報を消去してから出して下さい。
  • 乾電池、充電池は、小型家電から抜き取り「有害ごみ」の収集日に出してください。

対象品目

  1. 電話機、ファクシミリ装置その他の有線通信機械器具
  2. 携帯電話端末、PHS端末その他の無線通信機械器具
  3. ラジオ受信機
  4. デジタルカメラ、ビデオカメラ、ディー・ブイ・ディー・レコーダーその他の映像用機械器具
  5. デジタルオーディオプレーヤー、ステレオセットその他の電気音響機械器具
  6. パーソナルコンピュータ
  7. 磁気ディスク装置、光ディスク装置その他の記憶装置
  8. プリンターその他の印刷装置
  9. ディスプレイその他の表示装置
  10. 電子書籍端末
  11. 電動ミシン
  12. 電気グラインダー、電気ドリルその他の電動工具
  13. 電子式卓上計算機その他の事務用電気機械器具
  14. ヘルスメーターその他の計量用又は測定用の電気機械器具
  15. 電動式吸入器その他の医療用電気機械器具
  16. フィルムカメラ
  17. ジャー炊飯器、電子レンジその他の台所用電気機械器具
  18. 扇風機、電気除湿機その他の空調用電気機械器具
  19. 電気アイロン、電気掃除機その他の衣料用又は衛生用の電気機械器具
  20. 電気こたつ、電気ストーブその他の保温用電気機械器具
  21. ヘアドライヤー、電気かみそりその他の理容用電気機械器具
  22. 電気マッサージ器
  23. ランニングマシンその他の運動用電気機械器具
  24. 電気芝刈機その他の園芸用電気機械器具
  25. 蛍光灯器具その他の電気照明器具
  26. 電子時計及び電気時計
  27. 電子楽器及び電気楽器
  28. ゲーム機その他の電子玩具及び電動式玩具

※特定家庭用機器再商品化法施行令で定めるテレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコン、衣類乾燥機などを除く。

ご存知ですか?

3R画像

 大量生産・大量消費・大量廃棄のライフスタイルは、処理しきれないほどの廃棄物を生み出しました。それにより、ごみ埋立処分場が不足したり、石油などの貴重な資源の枯渇も心配されるなど、さまざまな問題が発生しています。

 3R活動とは、3つのRに取り組むことで、ごみを限りなく少なくし、「使い捨て型社会」から脱し、限りある地球の資源を有効に繰り返し使う「循環型社会」に変えていこうとするものです。

  1. Reduce リデュース(発生抑制) ごみも資源ももとから減らす
    • ごみになるものを買わない、もらわない
    • 長く使える製品を買う
  2. Reuse リユース(再使用) くりかえし使う
    • リターナブル容器(ビールびんのように再使用する容器)のものを買う
    • リサイクルショップを利用する
  3. Recycle リサイクル(再生利用) 資源として再び利用する
    • 資源として分別する
    • リサイクルされた製品を買う