地球温暖化の進行は、現在の私たちの生活ばかりでなく、将来の世代にも深刻な影響を及ぼすおそれのある重要な問題となっています。
地球温暖化の原因とされる二酸化炭素をはじめとする温室効果ガスの排出を減らし、2050年カーボンニュートラルを実現するためには、工場や自動車などからの排出だけでなく、家庭や地域においても県民一人ひとりがライフスタイルを見直し、省エネ型の設備や機器を導入するなど、身近な省エネ、省資源、再生可能エネルギーの利用拡大に取り組むことが必要であり、ひいては、社会全体でその機運を高めていくことが必要になります。
このため、県では、地域において地球温暖化対策の普及啓発を行い、県民、事業者、行政とともに取組を推進する「埼玉県地球温暖化防止活動推進員」を募集します。
推進員募集要領
埼玉県地球温暖化防止活動推進員応募申込書
推進員募集チラシ
問い合わせ先
埼玉県環境部温暖化対策課 総務・エコライフ推進担当
Tel 048-830-3033
E-mail a3030-01@pref.saitama.lg.jp
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)