ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 附属機関(審議会等)の情報 > 手話言語条例検討委員会

本文

手話言語条例検討委員会

ページID:0014589 更新日:2025年3月24日更新 印刷ページ表示

手話言語条例検討委員会に関する情報

手話の理解及び普及を図り、聞こえない人と聞こえる人が共生することのできる地域社会の実現を目的とした杉戸町手話言語条例の制定に向けた検討を行うため、設置しました。

手話言語条例検討委員会会議録

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

会議開催情報や会議録については、各附属機関(審議会等)のページからご確認ください。

附属機関(審議会等)一覧
管財契約課
人権・男女共同参画推進課
住民協働課
税務課
会計課
都市施設整備課