ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 附属機関(審議会等)の情報 > 杉戸町男女共同参画社会づくり懇話会

本文

杉戸町男女共同参画社会づくり懇話会

ページID:0021061 更新日:2025年7月7日更新 印刷ページ表示

杉戸町男女共同参画社会づくり懇話会の設置目的等

  • すぎと男女共同参画プラン(以下「プラン」という。)の策定に当たり、幅広く関係団体及び住民の意見を聴き、プランに反映させることを目的として設置しています。
  • 懇話会は、男女共同参画に関し高い識見を有する者、関係団体の代表者、男女共同参画に関心のある町民(公募)などによる委員12名以下で組織されております。なお、委員の任期は、プランの策定が終了したときまでとなっております。

杉戸町男女共同参画社会づくり懇話会に関する情報

杉戸町男女共同参画社会づくり懇話会の開催案内

令和7年度第1回杉戸町男女共同参画社会づくり懇話会開催案内 [PDFファイル/38KB]

 

杉戸町男女共同参画社会づくり懇話会 会議録(概要)

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

会議開催情報や会議録については、各附属機関(審議会等)のページからご確認ください。

附属機関(審議会等)一覧
管財契約課
住民協働課
税務課
会計課
都市施設整備課