
キーワードでさがす
					
					
					
					
					ページID検索
					
					
				さがし方別
				
			注目ワード
					公共施設予約システム マイナンバーカード 新型コロナワクチン接種 ふるさと納税 子育て ごみ 町内巡回バス
本文
「杉戸町コミュニティづくり推進協議会」環境・まちおこし部会事業の秋の花植えに参加しました。
日時:令和7年10月23日(木) 10時~
場所:道の駅アグリパークゆめすぎと

環境問題への関心を高め、日々のくらしに活かすことを目的に環境センターおよびリサイクルセンターの見学を行いました。
見学では、ごみの分別や再資源化の仕組み、リサイクルの現状について説明を受け、実際の処理施設を見て回りました。
日時:令和7年9月29日(月) 10時~
場所:環境センター、リサイクルセンター

8月2日(土)、3日(日)に開催された第30回古利根川流灯まつりにて係留される大型灯ろうへのスポンサー貼り作業を行いました。
日時:令和7年7月23日(水)・24日(木) 9時~
場所:流灯ふれあい館

手ぬぐいを利用した手提げ袋を作成しました。
日時:令和7年6月25日(水) 10時~
場所:すぎとピア 創作室
 
 
「杉戸町コミュニティづくり推進協議会」環境・まちおこし部会事業の春の花植えに参加しました。
日時:令和7年6月16日(月) 10時~
場所:道の駅アグリパークゆめすぎと

家庭などから出た廃油を再利用した石けんを作成しました。
日時:令和7年6月11日(水) 9時~
場所:流灯ふれあい館