
キーワードでさがす
ページID検索
さがし方別
注目ワード
公共施設予約システム マイナンバーカード 新型コロナワクチン接種 ふるさと納税 子育て ごみ 町内巡回バス
本文
杉戸町のマスコットキャラクター「すぎぴょん」がペーパークラフトになりました!
紙に印刷(いんさつ)して組み立てれば、すぎぴょんができあがり。
「すぎぴょん」を作って飾(かざ)ってね。
※A4の紙2枚(まい)ですぎぴょんが作れます。
![]() |
ペーパークラフト1 [PDFファイル/430KB] (からだ、あたま など) |
![]() |
ペーパークラフト2 [PDFファイル/734KB] (かお、はね) |
![]() プリンター |
![]() 紙(A4サイズ 2枚) |
![]() のり |
![]() はさみ はさみを使うときは ケガに注意してね! |
![]() 定規(じょうぎ) (キレイに折りたいときに 便利(べんり)です) |
![]() |
1.ペーパークラフトの型紙(かたがみ)の「ペーパークラフト1」「ペーパークラフト2」をクリックして、型紙(かたがみ)をダウンロードします。
2.プリンターで型紙(かたがみ)を印刷(いんさつ)します。
3.切りとり線にそってはさみで切りとります。
4.やまおり線とたにおり線を折ります。定規(じょうぎ)を使うとキレイにできますよ。
5.のりしろにのりをぬってはりつけます。はりつける場所は型紙(かたがみ)を見てね。
6.できあがり
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |