ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
Language
閲覧補助
文字サイズ
標準
拡大
背景色変更
白
黒
青
閉じる
住む・暮らし
健康・介護・福祉
子育て・就学・教育
観光・イベント
行政情報
キーワードでさがす
Googleカスタム検索
検索対象
すべて
ページ
PDF
ページID検索
ページIDを入力
ページID検索とは?
さがし方別
分類でさがす
組織でさがす
カレンダー
でさがす
よくある質問
でさがす
注目ワード
公共施設予約システム
マイナンバーカード 新型コロナワクチン接種
ふるさと納税
子育て ごみ 町内巡回バス
閉じる
閉じる
住む・暮らし
健康・介護・福祉
子育て・就学・教育
観光・イベント
行政情報
スギトゴト
現在地
トップページ
>
分類でさがす
>
子育て・就学・教育
>
生涯学習
>
文化財・歴史
本文
文化財・歴史
おすすめ情報
2024年12月3日更新
『杉戸町今昔往来伝~古きをたずねて杉戸を再発見~』好評発売中‼
2024年12月3日更新
社会教育課 町史・文化財担当の公式Instagramができました!
2024年5月15日更新
Sugito Graphica vol.02が刊行されました
2024年1月1日更新
『杉戸町遺跡地図』を刊行しました!!
お知らせ
2024年10月7日更新
東部文化財担当者会リレー展示「都鳥が見た古代」の紹介
2024年1月1日更新
埋蔵文化財の取り扱いについて
2024年1月1日更新
目沼浅間塚古墳
2024年1月1日更新
令和5年度 第1回杉戸町文化財保護審議会会議録
2024年1月1日更新
令和4年度 第1回杉戸町文化財保護審議会議事録
関連情報
イベント・講座・募集
東部文化財担当者会リレー展示「都鳥が見た古代」の紹介
申請・届出・証明書
埋蔵文化財の取り扱いについて
見つからないときは
よくある質問と回答