公共施設予約システム マイナンバーカード 新型コロナワクチン接種 ふるさと納税 子育て ごみ 町内巡回バス
本文
放課後児童クラブは、杉戸町立小学校に就学している児童であって、その保護者が就労等により昼間いない者に、授業の終了後や学校の長期休業日等に適切な遊び及び生活の場を提供することにより、児童の健全育成を図ることを目的としています。
※利用開始時点で同居する18歳以上65歳未満の方全員が、下記いずれかの要件を満たす必要があります。
※1:家庭で2名以上申請の場合、学年が一番低い児童分を原本とし、他の児童分はコピーで提出可
※2:証明書の有効期限は申請書提出月の3ヶ月以内です。
各種申請書は「放課後児童クラブの申請書ダウンロード」からご確認ください。
各クラブ、杉戸町役場教育総務課窓口での配布もしております。
申請期間等は「放課後児童クラブの入室申請について」からご確認ください。
保育料口座引落取扱金融機関 埼玉みずほ農業協同組合 杉戸中央支店
「放課後児童クラブ保育料口座振替依頼書」で口座振替の手続きをしてください。
毎月11日に当月分が引落されます。(引落日が土曜日・日曜日、祝日日の場合は翌日になります。)
就学援助認定通知書で放課後児童クラブ保育料免除申請をすることにより保育料が免除になります。
就学援助の詳細については、学校教育課へお問い合わせください。
指定管理者のシダックス大新東ヒューマンサービス株式会社にて徴収します。
『ライン;LINE』を活用した『エンペイキャッシュレス決済サービス』でお支払いください。
毎月20日頃にクラブから保護者様の『ライン;LINE』に翌月分おやつ代の請求メッセージが届きます。
詳細は入室決定後にクラブからお知らせします。
※インフルエンザ等の感染症にかかっている場合や、学級閉鎖・学年閉鎖になった場合は、他の児童への感染を防止するため、原則として放課後児童クラブへの登室は出来ません。学級閉鎖・学年閉鎖等で短縮授業になった場合は早めのお迎えをお願いします。
土曜日の保育については下記のとおりに合同保育を実施します。
土曜日に利用する方につきましては、保育場所は、入室決定した放課後児童クラブの支援員に必ず確認してください。
また、学校行事等により保育場所が変更になる場合もあります。その際は、土曜日利用の保護者へお知らせします。
なお、土曜日に保護者の出勤がない場合と長期休みのみの入室者は、土曜保育の対象外ですのでご注意ください。
【指定管理者】シダックス大新東ヒューマンサービス(株)北関東支店埼玉営業所
〒330-0801埼玉県さいたま市大宮区土手町2-15-1小島M・Mビル6階
電話:048-657-6240、070-2464-3115 Fax:048-644-1128
【町】杉戸町教育委員会教育総務課 庶務管理担当
〒345-8502埼玉県北葛飾郡杉戸町清地2-9-29
電話:0480-33-1111(内線395) Fax:0480-33-1118
放課後児童クラブ名 | 定員数 | 所在地 | 電話番号 | 保育時間 |
---|---|---|---|---|
内田放課後児童クラブ (杉戸小学校内) |
60名 | 杉戸町内田2-9-28 | 0480-33-5954 |
平日(課業日) 学校終了後~19時
土曜日 7時30分~17時
春・夏・冬休み 7時30分~19時 |
内田第2放課後児童クラブ (杉戸小学校内) |
45名 | 杉戸町内田2-9-28 | 0480-32-8832 | |
内田第3放課後児童クラブ (杉戸小学校敷地内) |
50名 | 杉戸町内田2-9-46 | 0480-47-0423 | |
中央放課後児童クラブ (杉戸第二小学校内) |
60名 | 杉戸町倉松600-1 | 0480-34-8895 | |
中央第2放課後児童クラブ (杉戸第二小学校内) |
30名 | 杉戸町倉松600-1 | 0480-31-6533 | |
泉放課後児童クラブ (泉小学校内) |
30名 | 杉戸町宮前1 | 0480-38-4305 | |
南放課後児童クラブ (杉戸第三小学校敷地内) |
50名 | 杉戸町堤根2776-3 | 0480-33-5887 | |
高野台放課後児童クラブ (高野台小学校内) |
50名 | 杉戸町高野台西5-16 | 0480-32-7156 | |
西放課後児童クラブ (西小学校敷地内) |
60名 | 杉戸町高野台南5-1-1 | 0480-32-7844 | |
西第2放課後児童クラブ (西小学校内) |
30名 | 杉戸町高野台南5-1-1 | 0480-31-7563 |
小学校の授業日(平日) | |
---|---|
授業終了後~ | 登室 |
宿題 | |
自由遊び | |
16時00分~ | おやつ |
帰りの会 | |
自由遊び | |
順次降室 | |
19時00分 | 閉室 |
土曜日 | |
---|---|
7時30分 | 開室・登室 |
9時30分~ | 朝の会 |
学習タイム | |
自由遊び | |
昼食準備 | |
12時00分~ | 昼食(各自持参) |
休息 | |
静かな活動 | |
行事等 | |
自由遊び | |
順次降室 | |
17時00分 | 閉室 |
長期休業中・学校振替休業日 | |
---|---|
7時30分 | 開室・登室 |
9時00分~ | 朝の会 |
学習タイム | |
自由遊び | |
昼食準備 | |
12時00分~ | 昼食(各自持参) |
休息 | |
静かな活動 | |
行事等 | |
15時00分 | おやつ |
16時00分~ | 掃除 |
帰りの会 | |
自由遊び | |
順次降室 | |
19時00分 | 閉室 |
行事や活動等の一例 |
---|
|