
キーワードでさがす
ページID検索
さがし方別
注目ワード
公共施設予約システム マイナンバーカード 新型コロナワクチン接種 ふるさと納税 子育て ごみ 町内巡回バス
本文
杉戸町では、認知症になっても安心して暮らせるまちづくりを目指して、認知症サポーターの養成に取り組んでいます。認知症サポーターは、「なにか」特別なことをする人ではなく、認知症の人やその家族の「応援者」です。認知症は、だれでもなる可能性のある病気です。いつ自分や家族が、あるいは友人や知り合いが認知症になるか分かりません。他人ごととして、無関心でいるのではなく、「認知症」をわがこととして考えてみませんか。
〇対 象 杉戸町内のグループや団体または個人(10名以上を目安とします)
〇内 容 認知症の理解や基本的な対応の仕方など
〇時 間 90分程度
〇受講料 無料
〇申込み 高齢介護課 高齢者福祉担当へご相談ください。