
公共施設予約システム マイナンバーカード 新型コロナワクチン接種 ふるさと納税 子育て ごみ 町内巡回バス
本文
団地内就業者の福利厚生や住民の皆様の交流、文化教養、健康増進を図る場として、また、建物内には町民サービスコーナーも設けられ、住民票をはじめとする各種の証明などを受けられる利便性に富んだ複合施設です。
敷地面積3417平方メートル、建築面積1663平方メートルで、建物内に体育室、トレーニングルーム、調理室、和室、会議室、シャワー室が完備されており、だれでも自由に利用することができます。
所在地 | 杉戸町深輪317-5 |
---|---|
電話 | 0480-36-5122 |
休館日 | 毎週月曜・祝日・年末年始(月曜が祝日の場合は火曜日も休館) |
利用時間 |
午前9時から午後9時30分(券売機は午後9時まで) |
・施設を利用するには、「公共施設予約システム<外部リンク>」から予約申請をしてください。
※公共施設予約システムのアカウントをお持ちでない方は、施設窓口において利用者登録が必要です。
※公共施設予約システムの詳細につきましてはこちらをご覧ください。
※電話での予約はできません。予約状況等をご案内致します。
・体育施設は、すべて土足禁止です。履き替え用のシューズを用意して下さい。
【体育室利用者の皆様へ】
体育室のご利用にあたり、多くの抽選予約申し込みをした上で、直前のキャンセルや無断キャンセルをするなど、利用のマナーが守られていないケースが多くなってきております。
利用のマナーが守られていないことで、体育室を利用したい方が利用できなくなってしまいますので、利用のキャンセルにつきましては、原則1週間前までにしていただきますよう、お願いいたします。
なお、引き続きマナーが守られないことが継続する場合には、利用者登録の停止を検討させていただきます。
・トレーニングルームを初めて利用する場合は、インストラクターによる講習会の受講が必要です。
※トレーニングルーム初回講習のみ電話予約が可能です。
受講後に利用者カードを発行しますので、その後は、窓口に利用者カードを提出し、利用受付簿に所要事項を記入してトレーニングルームを使用してください。
・体育施設は、すべて土足禁止です。履き替え用のシューズを用意して下さい。
※毎回3名程度の定員となります。
※トレーニングルーム利用料1時間分が必要です。
※講習会の受講は事前に予約が必要です。
(電話予約可 地区センター36-5122)
※受講の際に事前に申請書の記入をしていただきます。
また、着替えの時間も考慮の上余裕をもって来場してください。
※講習日は火曜日・木曜日・土曜日を予定しておりますが、
月によって異なる場合がありますので、ご注意ください。
【R7年度】休館日及びトレーニングルーム講習日カレンダー [PDFファイル/333KB]
※使用料の減免を受けようとする場合は、公共施設予約システムの利用者登録と利用申請の時に、減免に該当することが確認できるものの提示が必要です。