ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ようこそ町長室へ > 令和6年度 杉戸町出前座談会「すぎトーク」報告

本文

令和6年度 杉戸町出前座談会「すぎトーク」報告

ページID:0014549 更新日:2024年8月9日更新 印刷ページ表示

令和6年度 杉戸町出前座談会「すぎトーク」報告

 町民の皆さまと町長との対話を通じて、これからのまちづくりに関する意見提言を町政へ反映するため、杉戸町出前座談会「すぎトーク」を開催し、貴重なご意見をいただきました。

 令和6年度に実施した杉戸町出前座談会「すぎトーク」の内容を下記のとおり、お知らせいたします。

杉戸町障がい者協議会

1.開催日  令和6年7月18日(木曜日)

2.会 場  杉戸町コミュニティセンター 多目的室1(A・B)

3.注文者  杉戸町障がい者協議会

4.テーマ  杉戸町に於ける差別解消法と合理的配慮について 

5.ご意見に対する町の考え方

       ご意見に対する町の考え方 [PDFファイル/132KB]

出前座談会の写真1 出前座談会の写真2

 

内田団地町内会(15-2区)

1.開催日  令和6年7月24日(水曜日)

2.会 場  内田住宅コミュニティーセンター

3.注文者  内田団地町内会(15-2区)

4.テーマ  高齢化に伴う住民の医療、互助、問題
        杉戸町学童安全育成について(旧子ども会再発足)

5.ご意見に対する町の考え方

       ご意見に対する町の考え方 [PDFファイル/198KB]

出前座談会の写真1   出前座談会の写真2

 

二十歳の集い実行委員会

1.開催日  令和7年2月6日(木曜日)

2.会 場  杉戸町役場 第三庁舎2階会議室1(庁議室)

3.注文者  二十歳の集い実行委員会

4.テーマ  杉戸の未来について

5.ご意見に対する町の考え方

       ご意見に対する町の考え方 [PDFファイル/115KB]

すぎトークの写真 すぎトーク終了後の写真

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)