ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 杉戸町相続おしかけ講座

本文

【講師派遣・費用無料】相続おしかけ講座をご活用ください!!

ページID:0012348 更新日:2025年6月25日更新 印刷ページ表示

相続おしかけ講座のご案内

~適切な相続対策を周知・啓発する相続おしかけ講座に参加しませんか~

相続おしかけ講座について

 空き家問題で最も多い原因が「相続」です。相続のタイミングで正しく手続きがなされ、適切に管理(又は将来的に処分)できる基盤を整えることが、空き家対策の第一歩です。
そこで杉戸町では、空き家の発生を未然に防ぐため、司法書士・行政書士を講師として派遣する「相続おしかけ講座」を実施しています。司法書士、行政書士による、適切な相続対策を周知・啓発する講座です。​

チラシ

対象について

・対象 町内で開催される、地域のサロン、サークル活動、集会等。
 ※概ね10人以上の参加者が見込める集会が対象・高齢者向けのサロン・講座等

講師派遣費用等について

・講師派遣費用は無料です。会場費用やテキスト印刷費用などは申込者の負担になります​

実施の流れ

  1. 申込書に必要事項を記入し、開催希望日の1か月前までに町危機管理課へお申し込みください。
  2. 2~3週間程度で、町から日程決定の連絡をいたします。
  3. 町から提供された「テキスト」、「参加者アンケート」を必要部数印刷してください。
  4. 講座の実施時に、参加者アンケートの配布・回収を行ってください。
  5. 講座終了後、2週間以内に「実績報告書」、「アンケート集計表」を町危機管理課へ提出してください。

​​申込書等

申込書 [Wordファイル/27KB]

アンケート [Wordファイル/21KB]

実績報告 [Wordファイル/22KB]

アンケート集計表 [Excelファイル/20KB]

 詳しくは、次のファイル「相続おしかけ講座の流れ」をご確認ください。