ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報すぎと > 広報すぎと 令和3年3月号

本文

広報すぎと 令和3年3月号

ページID:0001583 更新日:2024年1月1日更新 印刷ページ表示

広報すぎと 令和3年3月号(全ページ)[PDFファイル/6.31MB]

声の広報(音訳版)

平成26年8月号より、【音訳】ボタンをクリックしていただくと、「声の広報(音訳版)」をお聴きいただけます。
なお、「声の広報(音訳版)」は、音訳ボランティア「あいうえお」の皆さんのご協力をいただき作成しています。

マチイロ(スマートフォン版)

平成26年1月号より、毎月発行している「広報すぎと」をより多くの皆さんに提供できるよう、スマートフォン用無料アプリ「マチイロ」を用いて「広報すぎと」の配信をしています。
「忙しくて広報紙を家で読めない」「ホームページで読むにはアクセスが面倒」という方も、いつでもどこでも手軽に、スマホで広報紙を読むことができます。

インターネットに接続しているパソコンでも(下記のサイトより)ご利用いただけます
広報すぎと|マチイロ​<外部リンク>
マチイロ(スマートフォン版)の画像

表1

1ページ[PDFファイル/438KB]
音訳[その他のファイル/893KB]

表紙/中央幼稚園 豆まき

2・3ページ[PDFファイル/1.01MB]
音訳[その他のファイル/2.41MB]

特集/コロナ禍における防災・減災対策

4・5ページ[PDFファイル/1.09MB]
音訳[その他のファイル/4.55MB]

特集/コロナ禍における防災・減災対策

6・7ページ[PDFファイル/999KB]
音訳[その他のファイル/3.86MB]

第6次杉戸町総合振興計画が4月からスタートします

8・9ページ[PDFファイル/1.02MB]
音訳[その他のファイル/5.03MB]

空き家バンクに登録しませんか/地域の安心・安全をサポート!杉戸町消防団員を募集します/3月1日(月曜日)~7日(日曜日) 全国一斉春の火災予防運動を実施します/子どもの安全!新入学(園)児を交通事故や犯罪から守りましょう!/ヘルプマーク・ヘルプカードを配布しています/杉戸町障がい者計画推進懇話会委員を募集します

10・11ページ[PDFファイル/854KB]
音訳[その他のファイル/7.15MB]

すぎとひろば/マイナンバーカードが健康保険証として利用できるようになります/俳句

12・13ページ[PDFファイル/1.36MB]
音訳[その他のファイル/5.63MB]

フレンドタウン富岡掲示板/人権それは愛/カルスタすぎと/就学援助の申請を受付けます

14・15ページ[PDFファイル/1.39MB]
音訳[その他のファイル/7.78MB]

杉戸子育て支援センターたんぽぽ/泉子育て支援センターひまわり/ポラーノ広場/泉児童館

16・17ページ[PDFファイル/1.06MB]
音訳[その他のファイル/5.56MB]

保健

18・19ページ[PDFファイル/1.69MB]
音訳[その他のファイル/4.41MB]

浦和レッズハートフルサッカー教室in東武動物公園/すぎスポ情報/杉戸高野台さくら祭の開催を中止します

20・21ページ[PDFファイル/1.2MB]
音訳[その他のファイル/6.38MB]

犬の登録・狂犬病予防注射をしましょう/ペット飼育のマナー等のお知らせ/お知らせ

22・23ページ[PDFファイル/1.04MB]
音訳[その他のファイル/8.85MB]

お知らせ/空間放射線量の測定結果/広報すぎと読者アンケート/3月の主なイベント情報/防災・防犯情報/各種無料相談/休日診療当番医/ごみカレンダー/夜間・日曜納税窓口

24・25ページ[PDFファイル/1009KB]
音訳[その他のファイル/4.96MB]

話題/特れぽ

26ページ[PDFファイル/1.13MB]
音訳[その他のファイル/5.94MB]

杉戸町今昔往来伝/杉戸町スポーツ推進委員presentsスポーツ教室(1)

広報すぎと読者アンケート

広報すぎと読者アンケートの画像アンケートにお答えいただいた方の中から抽選で3名様に杉戸の魅力(観光・自然等)満載の「特製ポストカード」をランダムで差し上げます。(当選は発表をもって代えさせていただきます)

専用アンケートフォームにアクセス(上記表内)し、必要事項を入力し送信

令和3年3月号の応募期限は令和3年3月25日(木曜日)まで

担当:秘書広報課 広報広聴担当
電話(内線):286

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)