
キーワードでさがす
ページID検索
さがし方別
注目ワード
公共施設予約システム マイナンバーカード 新型コロナワクチン接種 ふるさと納税 子育て ごみ 町内巡回バス
本文
わかめごはん
あつやきたまご
にくじゃが
もやしのばいにくあえ
ぎゅうにゅう
今日は梅について紹介します。明日6月11日は入梅です。入梅とは梅の実が熟し、梅雨に入るころを言います。今日の給食では、もやしや小松菜と一緒に梅肉(ばいにく)和えにしました。梅には疲れをとってくれるクエン酸が多く含まれています。ぜひ食べてみてください。
ご飯
鶏のトマトソース煮
ラビオリカレースープ
枝豆サラダ
(ドレボトル)
牛乳
今日は、枝豆について紹介します。枝豆は6月から旬の時期を迎えます。埼玉県内では、さいたま市や川越市、熊谷市で多く生産されています。枝豆には、たんぱく質や葉酸(ようさん)が多く含まれています。たんぱく質は、みなさんの筋肉や髪の毛などを作ります。葉酸はビタミンの仲間で、血の中にある赤血球を作ります。今日の給食では、キャベツやひじきと一緒にサラダにしました。ぜひ食べてみてください。