
キーワードでさがす
ページID検索
さがし方別
注目ワード
公共施設予約システム マイナンバーカード 新型コロナワクチン接種 ふるさと納税 子育て ごみ 町内巡回バス
本文
ご飯
鮭フライ(ソース)
野菜スープ
キャベツのチーズサラダ
牛乳
今日はチーズについて紹介します。チーズは発酵食品の一つです。発酵と似ている働きに腐敗があります。腐敗とは食べ物が腐ることです。みなさんは発酵と腐敗の違いを知っていますか。発酵と腐敗の違いは、人間に良い働きをするかどうかです。発酵は食材の栄養価をアップさせる、よい香りがするなど、人に良い働きをします。 腐敗はおなかをこわす、嫌なにおいがするなど人に悪い働きをします。チーズはカルシウムがたっぷりで料理に良い風味を与えてくれる発酵食品です。今日の給食では、キャベツと一緒にサラダにしました。ぜひ食べてみてください。