
キーワードでさがす
ページID検索
さがし方別
注目ワード
公共施設予約システム マイナンバーカード 新型コロナワクチン接種 ふるさと納税 子育て ごみ 町内巡回バス
本文
ごはん
さわらのてりやき
とりだんごじる
かんぴょうのごまみそあえ
ぎゅうにゅう
今日は、「だし」について紹介します。給食の汁物やうどんに使うだしは、給食センターで取ったものを使っています。杉戸町では数種類の材料を組み合わせてだしをとっています。だしに含まれるうま味成分は日本人が発見しました。また、だしは素材の味を引き立てて、料理をおいしくします。今日の給食では、鶏団子汁に煮干し・かつお節・さば節から取っただしを使っています。とてもいい香りがするので、香りにも注目して食べてみてください。
ご飯
ヤンニョムチキン
中華風豆腐スープ
野菜の炒め物
牛乳
今日はヤンニョムチキンについて紹介します。ヤンニョムチキンは、から揚げを「ヤンニョム」という甘辛いソースと絡めた、韓国料理です。給食センターでは調理員さんが一つ一つ鶏肉を焼いて、手作りのヤンニョムソースと絡めて作っています。とってもおいしいのでぜひ食べてみてください。