ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 杉戸町教育委員会 > 令和6年8月29日の学校給食 小・中学校同一献立

本文

令和6年8月29日の学校給食 小・中学校同一献立

ページID:0014499 更新日:2024年8月29日更新 印刷ページ表示

今日の給食

小・中学校 同一献立

8月29日中すぎぴょん​    キャラメル揚げパン              

   ウインナーの卵巻き

     ツナと野菜のスープ

   ブロッコリーサラダ
      (ドレボトル)
       牛乳

放送用資料(学校で放送している内容です)

今日は、「砂糖」について紹介します。皆さんは、砂糖が何からできているか知っていますか。砂糖はサトウキビやてん菜(てんさい)という植物からできています。植物をしぼった汁を乾燥させて、きれいにしたものが砂糖です。今日の給食では、揚げパンに使っています。甘くておいしいのでたくさん食べましょう。