ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 杉戸町教育委員会 > 令和6年9月3日の学校給食 小・中学校同一献立

本文

令和6年9月3日の学校給食 小・中学校同一献立

ページID:0015082 更新日:2024年9月3日更新 印刷ページ表示

今日の給食

小・中学校 同一献立

9月3日中すぎぴょん​     ご飯              

   ビビンバ(肉炒め)

     ビビンバ(三色ナムル)

   中華風豆腐スープ
      
       牛乳

放送用資料(学校で放送している内容です)

今日は、「でんぷん」について紹介します。でんぷんとは、炭水化物の一つです。料理のとろみづけや、衣をサクサクにする働きがあります。給食で使っているでんぷんは、じゃがいもからとれたでんぷんを使っています。今日の給食では、中華風豆腐スープのとろみづけに使っています。とろみに注目して食べてみてください。