ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 杉戸町教育委員会 > 令和6年9月20日の学校給食 小・中学校同一献立

本文

令和6年9月20日の学校給食 小・中学校同一献立

ページID:0015216 更新日:2024年9月20日更新 印刷ページ表示

今日の給食

小・中学校 同一献立

9月20日小中すぎぴょん​     地粉うどん              

   かき揚げ

     きつねうどん汁
       (大阪府)

   イカの五色和え

   牛乳

 

放送用資料(学校で放送している内容です)

今日は、大阪府の郷土料理「きつねうどん」について紹介します。みなさんおなじみのきつねうどんですが、実は大阪府で誕生したと言われています。大阪府のうどん屋で、お客さんが油揚げをうどんにのせて食べたことが、きつねうどんの始まりだそうです。今日の給食では、関西風の昆布とさば節のだしに、食べやすく切った油あげが入っています。ぜひ食べてみてください。