
キーワードでさがす
ページID検索
さがし方別
注目ワード
公共施設予約システム マイナンバーカード 新型コロナワクチン接種 ふるさと納税 子育て ごみ 町内巡回バス
本文
ごはん
ゼリーフライ(ソース)
おっきりこみ
キャベツのしおこんぶあえ
ぎゅうにゅう
今日はゼリーフライについて紹介します。ゼリーフライは、埼玉県行田市で食べられている郷土料理です。今から約120年前に誕生したと言われています。ゼリーという名前がついていますが、ゼリーは使われていません。おからやじゃがいも、玉ねぎ、にんじんが入っています。形が小判に似ていたことから銭(ぜに)フライと呼ばれるようになり、それがなまって、ゼリーフライに変化したといわれています。私たちの暮らす、埼玉県の郷土料理です。味わって食べましょう。
ご飯
いかのチリソースがけ
ワンタンスープ
三色ナムル
牛乳
今日はワンタンについて紹介します。ワンタンは、漢字で書くと雲を呑む(のむ)と書きます。これは、スープに浮かんでいるワンタンが空に浮かぶ雲に似ていて、それを呑む(のむ)と幸せになるという説からきているといわれています。今日の給食では、たくさんの野菜と一緒にワンタンスープにしました。たくさん食べましょう。