ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 杉戸町教育委員会 > 令和6年11月25日の学校給食 小・中学校同一献立

本文

令和6年11月25日の学校給食 小・中学校同一献立

ページID:0016282 更新日:2024年11月25日更新 印刷ページ表示

今日の給食

小・中学校 同一献立 

11月25日小中すぎぴょん​    ご飯            

  鮭のもみじ焼き

  鶏団子の味噌汁

  こまつなのおかか和え
  
  牛乳

 
 

放送用資料(学校で放送している内容です)

今日は、和食について紹介します。昨日11月24日は「いいにほんしょく」の語呂合わせで和食の日です。それにちなんで、今日の給食は和食の献立です。和食は日本の自然や歴史から生まれた日本独自の食文化です。今日の給食では、秋を感じられるように、みじん切りにした人参を使った「さけのもみじ焼き」、かつお節とさば節と煮干しでだしをとった「鶏団子の味噌汁」、日本の発こう食品であるしょうゆとみりんを使った「こまつなのおかか和え」を取り入れました。たくさん食べましょう。​