ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 杉戸町教育委員会 > 令和7年1月28日の学校給食

本文

令和7年1月28日の学校給食

ページID:0017148 更新日:2025年1月28日更新 印刷ページ表示

今日の給食    

小学校   

  1月28日小 ごはん

  すぎぴょん あじフライ(ソース)
      
   とりだんごじる
   
   キャベツのいそかあえ

 ぎゅうにゅう

放送用資料(学校で放送している内容です)

​1月24日から1月30日までは、全国学校給食週間です。今日は、食事のあいさつについて紹介します。皆さんは、食事のときに「いただきます」や「ごちそうさまでした」をきちんと言えていますか。食事のあいさつには、食べ物の命をいただくことや、作ってくれた人への感謝の気持ちが込められています。給食に使われている食材に感謝して「いただきます」を、作ってくれた人へ感謝の気持ちを込めて「ごちそうさまでした」を言えるといいですね。​

中学校      

   ご飯1月28日中

すぎたろう

   いかのチリソースがけ
 
   トック

   中華サラダ(ドレボトル)

 牛乳

 

放送用資料(学校で放送している内容です)

1月24日から1月30日までは、全国学校給食週間です。今日は、食事のあいさつについて紹介します。皆さんは、食事のときに「いただきます」や「ごちそうさまでした」をきちんと言えていますか。食事のあいさつには、食べ物の命をいただくことや、作ってくれた人への感謝の気持ちが込められています。給食に使われている食材に感謝して「いただきます」を、作ってくれた人へ感謝の気持ちを込めて「ごちそうさまでした」を言えるといいですね。​