ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 杉戸町教育委員会 > 令和7年4月25日の学校給食 小・中学校同一献立

本文

令和7年4月25日の学校給食 小・中学校同一献立

ページID:0018737 更新日:2025年4月25日更新 印刷ページ表示

今日の給食

小・中学校 同一献立 

4月25日小中 ホット中華麺
すぎぴょん 
 五目ラーメンスープ
     
 パンダあんまん

 棒々鶏サラダ

 牛乳 
                                                             

放送用資料(学校で放送している内容です)

今日は「バンバンジー」についてお話しします。漢字では「棒」と言う字を2つ並べ、その横に「鶏」と書いて「棒棒鶏」と読みます。棒棒鶏は、鶏肉を蒸したり茹でたりした後、棒でたたきます。棒でたたくことでほぐしやすく食べやすくなるので昔は、この方法で調理していました。そこから、棒棒鶏の名前が付いたのです。給食では、鶏のささみ肉を使ってバンバンジーサラダを作っています。​