ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 杉戸町教育委員会 > 令和7年5月8日の学校給食

本文

令和7年5月8日の学校給食

ページID:0019574 更新日:2025年5月8日更新 印刷ページ表示

今日の給食

小学校   

  5月8日小 ごはん

 すぎぴょんチキンマスタード
     
   ツナとやさいのスープ

 ハムサラダ

 牛乳

放送用資料(学校で放送している内容です)

今日は、「パセリ」についてお話しします。パセリは春に旬をむかえる野菜です。みなさんの体の調子を整えるはたらきがあります。また、料理の香りづけや彩りをよくするために使われることが多いです。今日の給食では、ハムサラダに使われています。注目して食べてみてください。​

中学校      

                    
 ご飯5月8日中

すぎたろう

 あじフライ(ソース)

 大根とかき玉の味噌汁
     
 豚汁  

 ほうれん草のおかか和え

                    牛乳

放送用資料(学校で放送している内容です)

今日は、「あじ」についてお話しします。あじは5月ごろから旬をむかえる魚です。味が良く、おいしいことから「あじ」という名前がついたといわれています。刺身や焼き魚などいろいろな食べ方がありますが、今日の給食では、あじフライにしました。ソースをかけて食べましょう。​