
キーワードでさがす
ページID検索
さがし方別
注目ワード
公共施設予約システム マイナンバーカード 新型コロナワクチン接種 ふるさと納税 子育て ごみ 町内巡回バス
本文
ごはん
ハンバーグホワイトソース
野菜スープ
ツナサラダ(ドレボトル)
牛乳
今日は「地産地消」についてお話しします。皆さんは、地産地消という言葉を知っていますか?これは、自分たちが住んでいる地域でとれた食べ物を、自分たちで消費しようという考えです。地産地消は、生産している人が近くにいるので顔が見え、話しができるなどの良い点があります。給食センターでもできる限り地産地消をとりいれ、安全な食材を仕入れるため毎月、食材選びを行っています。
ご飯
ささみの香草パン粉焼き
カラフル野菜の卵スープ
チキンハムサラダ
(マヨネーズ)
牛乳
今日は「きゅうり」についてお話しします。きゅうりは、さわやかな香りと表面の鮮やかな緑色が特徴の野菜です。生でも食べられることからサラダにして食べることが多いと思います。今月、給食で使われているきゅうりは杉戸町で採れたきゅうりです。また、きゅうりは体の熱を抑える働きがあるので、夏の暑さに効果的な野菜です。