ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 杉戸町教育委員会 > 令和7年8月29日の学校給食 小・中学校同一献立

本文

令和7年8月29日の学校給食 小・中学校同一献立

ページID:0021375 更新日:2025年8月29日更新 印刷ページ表示

今日の給食

小・中学校 同一献立 

8月29日小・中学校同一献立 菜飯
すぎぴょん 
 あじの幽庵焼き
 
 なすとかぼちゃのみそ汁 

 磯香り和え

 牛乳 
                                                             

放送用資料(学校で放送している内容です)

今日は、「かぼちゃ」についてお話しします。かぼちゃは、ポルトガル人によって、カンボジアから日本に伝わり、カンボジアが訛って、「かぼちゃ」と呼ばれるようになりました。今、日本でよく食べられているかぼちゃは、アメリカから入ってきた「西洋かぼちゃ」というもので、大きく、ホクホクとして甘味が強いのが特徴です。​