ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 杉戸町教育委員会 > 令和7年9月12日の学校給食 小・中学校同一献立

本文

令和7年9月12日の学校給食 小・中学校同一献立

ページID:0021390 更新日:2025年9月12日更新 印刷ページ表示

今日の給食

小・中学校 同一献立 

9月12日小中 ご飯
すぎぴょん 
 みそごまチキンカツ
 
 えびのピリカラスープ
 
 中華サラダ(ドレボトル)
 
 牛乳 
                                                             

放送用資料(学校で放送している内容です)

今日は、「ごま」についてお話しします。ごまの種類は主に、黒、白、金色の3種類があります。黒ごまの色は、アントシアニン系色素によるものです。白ごまは、やや脂肪分が多いとされています。また、金ごまの色は、フラボノイド系の色素を含んだ、風味豊かなごまもあります。見た目の違いはありますが、栄養的な違いはあまりありません。それよりも料理によって、見栄えが変わり、より一層美味しく感じてしまうので不思議です。​