杉戸町教育委員会では、少子化の進行により、学校の小規模化に伴う教育的デメリットといった課題に対し、児童・生徒にとってより良い教育環境を提供できるよう「杉戸町立小中学校再編計画」を策定しました。
このたび、この再編計画に基づき、令和10年4月に西小学校と高野台小学校の統合を円滑に行うために「杉戸町立小中学校新校設立準備委員会」が発足しました。これから統合するまでの間、準備委員会で協議・検討された内容を「新校設立準備委員会だより」等を通じて保護者の皆さんや、地域の皆さんにお知らせしていきます。
校名案のアンケートを実施します
令和10年4月に西小学校と高野台小学校を統合し、現在の高野台小学校の校舎を利用し新校を設立します。今後、校舎や体育館の改修工事を実施し、リニューアルされた校舎等でお子様をお迎えする予定です。
そこで、統合した学校について、どのような校名がふさわしいか、皆様のご意見をお聞かせください。
皆様からお寄せいただいた校名案を参考に、杉戸町立小中学校新校設立準備委員会で検討を行ってまいります。
下記リンクから必要事項を入力いただき、皆様からのたくさんのご応募をお待ちしております。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)