ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 杉戸町教育委員会 > 令和7年11月11日の学校給食 小・中学校同一献立

本文

令和7年11月11日の学校給食 小・中学校同一献立

ページID:0023026 更新日:2025年11月11日更新 印刷ページ表示

  今日の給食

小・中学校同一献立   

  11月11日小中 むぎごはん

 すぎとまちなしカレーすぎぴょん

 やさいサラダ(ドレボトル)
 
 牛乳

放送用資料(学校で放送している内容です)

今日は「梨」についてお話しします。梨は世界で約20種類あります。大きく分けると 「日本梨・中国梨・西洋梨」の3種類に分けられます。日本梨や中国梨は、シャリシャリとした歯ざわりが特徴で、英語では「サンドペア(砂を噛むような味)」と呼ばれています。今日のカレーには、杉戸農業高校の生徒のみなさんが作ってくれた梨を使っています。辛さが抑えられ、食べやすい味になっています。お味はどうですか?​