ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 建築課 > 開発許可制度

本文

開発許可制度

ページID:0001047 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

開発許可制度について

開発許可制度

開発許可制度は、都市の周辺部における無秩序な市街化を防止するため創設された制度です。その目的を達成するため、開発許可制度には、都市計画区域を計画的な市街化を促進すべき市街化区域と市街化を抑制すべき市街化調整区域に区域区分した目的を担保することと都市計画区域内の開発行為について道路や排水設備等の必要な公共施設の整備を義務づける等良質な宅地水準を確保することの二つの役割が与えられています。

開発行為の許可について

杉戸町において開発行為を行おうとする場合は、都市計画法第29条第1項の規定により、原則として町長の許可を受けなければなりません。

開発行為とは

主として建築物の建築又は特定工作物の建設の用に供する目的で行なう土地の区画形質の変更をいいます。

  • 区画の変更・・・物理的な利用状況が他の土地とは独立して区切られた土地の範囲を変更すること。
  • 形の変更・・・・切土・盛土等の造成工事を行うこと。
  • 質の変更・・・・土地の利用形態上の性質(宅地、農地、山林、道路等)を変更すること。

許可を受けなければならない開発行為の規模

市街化区域・・・・・開発区域の面積が500平方メートル以上
市街化調整区域・・・規模に関わらずすべて

その他の許可等

  • 都市計画法第42条 市街化調整区域内で開発行為許可を受けた開発区域内における予定建築物以外の建築物の建築等を行う場合の許可
  • 都市計画法第43条 市街化調整区域内で開発行為許可を受けた開発区域以外の区域内で、開発行為を伴わないで建築物の建築等を行う場合の許可
  • 都市計画法施行規則第60条 建築基準法の規定による建築確認を申請する者は、その計画が都市計画法の規定に適合していることを証する書面(適合証明)の交付を求めることができます。

開発許可等の相談について

開発許可等の申請に当たって事前に相談をされる場合は、相談票の提出が必要となります。
相談票[Wordファイル/55KB]

開発許可等の申請手数料について

開発許可等の申請に当たっては、手数料が必要となります。
手数料は、申請の際に発行する納入通知書により納入していただきます。
開発行為許可等申請手数料一覧[PDFファイル/79KB]

開発行為等事前協議

事業区域の面積が500平方メートル以上の開発行為等をするとき、中高層建築物を建築するとき、集合住宅(4戸以上)を建築するときなど、開発行為許可申請等を行う前に杉戸町開発行為等指導要綱に基づく事前協議の手続きが必要となる場合があります。

詳しくは杉戸町開発指導要綱(手引き) [PDFファイル/3.84MB]をご覧ください

申請書等の様式

都市計画法施行規則に定められている様式

  1. 開発行為許可申請書(29条1項)[Wordファイル/44KB]
  2. 資金計画書[Wordファイル/38KB]
  3. 工事完了届出書[Wordファイル/34KB]
  4. 公共施設工事完了届出書[Wordファイル/34KB]
  5. 開発行為に関する工事の廃止の届出書[Wordファイル/25KB]※押印が必要です
  6. 建築物の新築、改築若しくは用途の変更又は第一種特定工作物の新設許可申請書[Wordファイル/40KB]

杉戸町規則に定められている様式

  1. 設計説明書[その他のファイル/427KB]
  2. 設計者の資格に関する書類[その他のファイル/83KB]
  3. 工事着手届出書[その他のファイル/76KB]
  4. 都市計画法に基づく開発行為の許可標識[Wordファイル/36KB]
  5. 中間検査依頼書[その他のファイル/70KB]
  6. 開発許可事項変更許可申請書[その他のファイル/81KB]
  7. 開発許可事項変更届出書[その他のファイル/49KB]
  8. 公告前建築等承認申請書[その他のファイル/72KB]
  9. 建築物特例許可申請書[その他のファイル/72KB]
  10. 予定建築物等以外の建築等許可申請書[その他のファイル/73KB]
  11. 開発許可地位承継承認申請書[その他のファイル/72KB]
  12. 開発登録簿写し交付申請書[その他のファイル/76KB]
  13. 開発行為又は建築等に関する証明交付申請書(適合証明)[その他のファイル/117KB]
  14. 申請取下書[その他のファイル/60KB]
  15. 工事取りやめ届出書[その他のファイル/57KB]

公共施設の管理者の同意等に係る様式

  1. 都市計画法第32条同意申請書[Wordファイル/32KB]
  2. 都市計画法第32条協議書[Wordファイル/51KB]※押印が必要です

参考様式※押印が必要です

  1. 土地権利者同意書[Wordファイル/14KB]
  2. 工作物権利者同意書[Wordファイル/16KB]

申請等の添付書類一覧

※各設計図面の作成者押印は不要です

1 都市計画法29条「開発許可」(自己居住用)[PDFファイル/106KB]

2 都市計画法29条「開発許可」(自己業務用1ヘクタール未満)[PDFファイル/114KB]

3 都市計画法29条「開発許可」(非自己用、自己業務用1ヘクタール以上[PDFファイル/126KB]

4-(1) 都市計画法29条「開発許可」「法34条1号」(自己業務用1ヘクタール未満)[PDFファイル/123KB]

4-(2) 都市計画法29条「開発許可」「法34条1号」(自己業務用1ヘクタール以上)[PDFファイル/134KB]

4-(3) 都市計画法29条「開発許可」「法34条4号」(農産物処理施設等)[PDFファイル/133KB]

4-(4) 都市計画法29条「開発許可」「法34条9号」(自己業務用1ヘクタール未満)[PDFファイル/126KB]

4-(5) 都市計画法29条「開発許可」「法34条9号」(自己業務用1ヘクタール以上)[PDFファイル/137KB]

4-(6) 都市計画法29条「開発許可」法34条12号条例5条1項2号ア「線引前所有地自己用住宅」[PDFファイル/115KB]

4-(7) 都市計画法29条「開発許可」法34条12号条例5条1項2号イ「市街化調整区域に長期居住する者の親族のための自己用住宅」[PDFファイル/119KB]

4-(8) 都市計画法29条「開発許可」法34条12号条例5条1項2号ウ「市街化調整区域に線引前から居住する者の親族のための自己用住宅」[PDFファイル/119KB]

4-(9) 都市計画法29条「開発許可」法34条12号条例5条1項3号「市街化調整区域に長期居住する者の自己業務用建築物」(自己業務用1ヘクタール未満)[PDFファイル/118KB]

4-(10) 都市計画法29条「開発許可」法34条12号条例5条1項4号「公共移転」(自己居住用)[PDFファイル/112KB]

4-(11) 都市計画法29条「開発許可」法34条12号条例5条1項4号「公共移転」(自己業務用1ヘクタール未満)[PDFファイル/120KB]

4-(12) 都市計画法29条「開発許可」法34条12号条例5条1項4号「公共移転」(非自己用、自己業務用1ヘクタール以上)[PDFファイル/133KB]

4-(13) 都市計画法29条「開発許可」法34条12号条例5条1項8号「既存建築物の敷地拡張」(自己居住用)[PDFファイル/116KB]

4-(14) 都市計画法29条「開発許可」法34条12号条例5条1項8号「既存の建築物の敷地拡張」(自己業務用1ヘクタール未満)[PDFファイル/121KB]

4-(15) 都市計画法29条「開発許可」法34条12号条例5条1項8号「既存の建築物の敷地拡張」(自己業務用1ヘクタール以上)[PDFファイル/133KB]

5 都市計画法42条「予定建築物等以外の建築等許可」[PDFファイル/92KB]

5-(1) 都市計画法42条「予定建築物等以外の建築等許可」「既存の建築物の用途の変更等[PDFファイル/102KB]

6 都市計画法43条「建築等許可」[PDFファイル/101KB]

6-(1) 都市計画法43条「建築等許可」条例6条4号「既存の建築物の用途の変更等」[PDFファイル/109KB]

7 都市計画法45条「地位承継承認」(自己用、自己業務用1ヘクタール未満)[PDFファイル/81KB]

8 都市計画法45条「地位承継承認」(非自己用、自己業務用1ヘクタール以上)[PDFファイル/87KB]

9 都市計画法施行規則60条「適合証明」[PDFファイル/84KB]

9-(1) 都市計画法施行規則60条「適合証明」「法29条第1項第2号」[PDFファイル/97KB]

9-(2) 都市計画法施行規則60条「適合証明」「法29条第1項第3号」[PDFファイル/91KB]

9-(3) 都市計画法施行規則60条「適合証明」「許可後(同時)適合証明」[PDFファイル/82KB]

10 都市計画法37条1号「公告前建築等承認」[PDFファイル/70KB]

11 町規則第3条第1項第1号「工事着手届出書」添付書類  12「開発行為に関する工事の中間検査依頼書」添付書類  13 都市計画法第36条第1項「工事完了届出書」[PDFファイル/80KB]

14 都市計画法35条の2第1項「開発許可事項変更許可申請」[PDFファイル/95KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)